ブログ

8月30日 朝から元気が出ない日にやってみてほしいこと

2025年08月30日

こんにちは、ポピーです。

朝、目が覚めても
なんだか体が重い…。
そんな日ってありますよね。

そんなときに大事なのが
「朝のルーティン」なんです。

まずやってほしいのが、
起きたら深呼吸。

ゆっくり鼻から吸って、
口から吐くだけ。

これだけで体にスイッチが入るし、
気分も少しスッキリします。

それから太陽の光を浴びること。

カーテンを開けて、
朝の日差しを体に浴びると
体内時計が整って
自然と目が覚めてくるんです。

そしてコップ1杯の常温の水。

寝てる間に失った水分を補って
代謝も上がってきます。

朝ごはんも大事ですよ。

バナナやヨーグルトなど、
簡単なものでOK!

糖分とたんぱく質が
エネルギーに変わるので
元気が出やすいんです。

あと、軽くストレッチや
肩回しもおすすめ。

血流がよくなると
気持ちも前向きになりますよ。

「今日はダメかも…」じゃなくて
「ちょっとだけやってみよう」って
思えることが大切!

ポピーのサロンでも
朝から元気になれるような
リラックスメニュー、ありますよ。

次回は「8月の終わりにやっておきたいことリスト」についてお話しします!