ブログ

8月24日 8月後半のむくみ対策

2025年08月24日

こんにちは、ポピーです。

8月も後半に入りましたね。
そろそろ「体が重だるい…」
そんな日、増えてませんか?

実はこの時期、
むくみやすくなるんです。

暑さと湿気、
さらに冷房の影響で
代謝が落ちてきて
体に水分がたまりやすくなるんですね。

足がパンパンだったり、
朝起きると顔がむくんでたり。

そんなときのケア、
ちゃんとできてますか?

まずは「冷え」を防ぐこと。
冷たい飲み物ばかりじゃなくて、
温かいお茶やスープを
意識して取り入れてみて。

内臓を温めると
代謝も上がってむくみ対策に◎。

それから、
ふくらはぎのマッサージもおすすめ。

心臓から一番遠い場所だから
水分がたまりやすいんですよね。

上に向かって
優しくさするだけでも
スッキリ感が違いますよ。

そして、忘れちゃいけないのが
「塩分とりすぎ注意」。

味の濃いものって
ついつい食べたくなるけど
体に水分をためちゃう原因に。

意識して薄味にすると
むくみもスーッと楽になります。

ポピーのサロンでは
足のむくみに特化した
メニューも人気です!

今のうちにケアして
9月を元気に迎えましょうね。

次回は「紫外線を浴びたお肌のリセット方法」についてお話しします!