2025年08月26日
こんにちは、ポピーです。
なんだか最近、
眠りが浅かったり
ちょっとしたことで
イライラしたりしてませんか?
それ、もしかしたら
「自律神経の乱れ」が
原因かもしれません。
夏の暑さや冷房、
生活リズムの乱れは
自律神経にとって大きな負担。
だからこそ、今こそ
ちょっとした習慣を
見直すタイミングなんです。
たとえば朝は
カーテンを開けて
しっかり日光を浴びること。
これだけで体内時計が
整いやすくなります。
そして夜は、
寝る前のスマホを控えて
ぬるめのお風呂にゆっくり浸かる。
お湯の温度は
38〜40度くらいがベスト。
肩までしっかり浸かると
副交感神経が優位になって
ぐっすり眠れますよ。
さらに、深呼吸もおすすめ。
「吸って〜吐いて〜」を
ゆっくり5回繰り返すだけで
気持ちがすっと落ち着くんです。
もしストレスが強いときは
アロマや音楽に頼るのも◎。
ポピーのサロンでは
自律神経ケアの
メニューもご用意してます。
がんばる毎日に、
ひと呼吸いれてみてくださいね。
次回は「朝のだるさをスッキリ解消するコツ」についてお話しします!